【ポイント経済】釜山市(パク・ヒョンジュン市長)と(財)釜山経済振興院は、高金利・高物価などの厳しい経済状況の中でも雇用創出に貢献した15社を「2024年度 雇用優秀企業」として選定したと発表した。
釜山市は、企業の雇用拡大を誘導し、雇用創出の雰囲気を広げるため、2010年から毎年「雇用優秀企業」を選定して支援している。今回の選定により、これまでに計291社が雇用優秀企業として認められた。 申請資格は、製造業とサービス業を含むすべての産業分野において釜山に本社および主たる事業所を置き、3年以上正常に運営している企業で、2023年末時点で過去3年間の常用労働者の雇用増加数が、従業員300人以上の企業は20人以上、100人以上300人未満の企業は15人以上、100人未満の企業は10人以上であることが条件である。
今年2月の公募を通じて候補企業57社を募集し、書類審査、現地評価、選定審議委員会を経て、最終的に15社を選定した。選定された企業を規模別に見ると、
- 従業員300人以上の企業には、大同病院(代表:イ・グァンジェ)と株式会社パナシア(代表:イ・ステ)が選定されました。
 - 従業員100人以上300人未満の企業には、株式会社ドンファエンテック(代表:キム・ドンゴン)、株式会社エコエナジー技術研究所(代表:イ・ジェグン)、株式会社ハンジン食品(代表:キム・ヨンギ)が含まれました。
 - 従業員100人未満の企業には、株式会社ゲームインス(代表:キム・ウンギョム)、株式会社ザ・シェフ(代表:キム・テギョン)、株式会社DI&C(代表:チョン・チュンギョ)、ブゴクステンレス株式会社(代表:ホン・ワンピョ)、株式会社プリム交易(代表:ホン・ヒョンピョ)、株式会社サンテ化粧品(代表:チョン・ヘジョン)、エムティーコリア株式会社(代表:イ・ドンベ)、Talent LNG株式会社(代表:ペク・ジュンジン)、株式会社フェリクステック(代表:イ・ミョンヒ)、株式会社ヒムコム(代表:オ・チャンファン)が選ばれました。
 
業種別では、製造業が8社、サービス業などの非製造業が7社選定されました。今回選定された雇用優秀企業には、認証書と認証銘板が授与され、労働環境改善支援金として4,000万ウォン、新たに取得する事業用不動産に対する取得税の免除、地方税の税務調査猶予などの特典が提供されます。認証の有効期間は認証日から3年間です。
市は20日午前10時、市庁大会議室にて、今年度の雇用優秀企業15社に対する認証書授与式を開催する予定です。
イ・ジュンスン釜山市行政副市長は、「厳しい経済状況の中でも雇用創出と雇用維持に尽力してくださり感謝申し上げます」と述べ、「今後も我が市は、良質な雇用を創出し地域経済の発展に貢献する企業を積極的に発掘し、これらの企業がさらに成長・発展できるよう支援を惜しまない」と語りました。
チョン・ソン記者
出典:ポイント経済 (https://www.pointe.co.kr)
 
							
